ABOUT SAPOMAMA
妊娠前から、妊娠中の体に関する大切な内容を指導・指南をしております。今自分の体に悩まれている方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度受講をご検討ください。
妊娠後は身体に色々な変化が現れる時期で、しっかりとしたケアが必要です。オンライン講座を受講されていた方は継続して受けていただいたり、受けていない人向けの内容などもございますので、お気軽にご相談下さい。
自然で、より身体の負担の少ない出産をしたい方は、当助産院に一度ご連絡ください。経験豊富な助産師が出産までしっかりサポートをさせていただきます。
サポママの強み
SUPPORT SERVICE
GREETING
妊娠、出産、育児とめまぐるしく変化する心と身体、些細なことで思い悩んだり、ストレスを感じたりしているあなたのそばにいつも寄り添い、命の輝きを大切に感じられる家族づくりを 応援したいと願っています。
中高生を対象に妊娠、出産、育児を通していのちの大切さや、親に対する感謝、これから一人の女性としての生き方にまで考えられるように、助産師として日々の活動から体験をまじえて話をしています。
院長 助産師
桶谷 秀子
経歴
昭和49年 金沢大学医学部付属病院勤務
昭和53年 京都府立医科大学勤務
昭和55年 男児双子出産
昭和58年 第二足立病院勤務
桶谷助産院開業
趣味
音楽、ウクレレ演奏、ダンス、フラダンス
嘱託医・連携医療機関
京都桂病院 産婦人科 藤井剛医師
その他
沐浴の講師、いのちの講座、出張講師